知財維持活動

コロナ禍収束後の知財業界

コロナ禍収束後の知財業界とは・・・・サハラ砂漠で落としたダイヤモンドを探せと言われているような問ですが、知財業界というよりも弁理士業界として考えます。私の感覚で一言で言うと、弁理士業界は、合理化して、安心を追い求めて、コンフリクトの解消に・・・・
知財維持活動

デザインと知的財産権のガイドブックが話題です

先日、「グラフィックデザイナーのための知的財産ハンドブック」というものがSNS上で話題になっているのを見かけました。 こちらは JAGDA(公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会) が発行している冊子。1964年の初・・・・
知財維持活動

新しいタイプの商標(色彩のみからなる商標)MONO消しゴム パロディ文具を巡って

こんにちは。先日ご紹介したニュースに、トンボ鉛筆「MONO消しゴム」のパロディ文房具を作った兵庫県小野市観光協会ですが、発注先の製造業者がトンボ鉛筆に正式に許可を得ていなかったとして返品することとなったものがありました。さらに続報があがっ・・・・
スポンサーリンク
知財維持活動

特許訴訟:ユニクロのセルフレジをめぐって

最近セルフレジを導入するお店が増えていますね。近所のドラッグストアやコンビニにも、セルフレジが設置されています。バーコードを読み取り機にかざして、ピっと音がしたらOKなシンプルなものです。しかし、かごの中に商品を入れたまま、レジ横のかご置・・・・
判例

裁判例紹介:送信可能化権の侵害と発信者情報開示請求

こんにちは。弁理士の松山裕一郎です。今回は、最近の裁判例から、送信可能化権の侵害に関して争われた事例をご紹介します。インターネットの発達とともに、著作権の侵害もあり方が多様化してきました。知らないうちに自分も関わっていた、となっては困りま・・・・
知財維持活動

良品計画の「ブランド力」とは

今週は「ブランド力」をテーマにした記事のご紹介をしていきます。ブランドとしてのテーマや目的、そしてそれを叶えるためにどのようにアプローチしていくかを考えることで、さらに一歩前に進むことができる。それは自分の可能性とどこまで向き合えるかとい・・・・
知的財産講座

知的財産講座 その2「特許法」

弁理士の松山裕一郎です。梅雨も明けていよいよ夏本番です。今年も厳しい暑さの続く夏になりそうですね。暑さとほどほどに折り合いをつけつつ、季節の楽しみを満喫できればと思うこの頃です。さて、知的財産講座の第2回です。夏バテ防止のためにも、今回か・・・・
判例

裁判例紹介:「不正競争行為」「著作権侵害」

こんにちは。弁理士の松山裕一郎です。今回は、最近争われた裁判例から、「不正競争行為」そして「著作権侵害」がキーワードとなったものをご紹介します。 ※このコーナーでは、各裁判例の中で知的財産にまつわる部分を重要争点としてピックアップしてご紹・・・・
判例

裁判例紹介:「創作容易性」「類否判断」

こんにちは。弁理士の松山裕一郎です。今回は、最近争われた裁判例から、「創作容易性」そして「類否判断」がキーワードとなったものをご紹介します。※このコーナーでは、各裁判例の中で知的財産にまつわる部分を重要争点としてピックアップしてご紹介して・・・・
知的財産講座

知的財産講座 その1 そもそも知的財産って何?

こんにちは。弁理士の松山裕一郎です。今回から、知的財産についての基礎講座を連載していきます!知的財産、聞いたことあるけどよくわからない…という方やそもそも知的財産って何なんだ??という方、ぜひ読んでみてください。 早速ですが、ここで・・・・
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました