JPDSセミナー 「特許発明の書き方(化学)」開講のお知らせ!【2024年1月25日(木)開催!内幸町・新橋駅すぐ】

この記事は約3分で読めます。

Last Updated on 2023-12-21 by matsuyama

JPDS(株式会社日本パテントデータサービス)様主催の知的財産関連セミナーのご紹介です。
2024年1月25日(木)、JPDS東京会場にて「特許発明の書き方(化学)」の講座を開講します!

お申し込みは下記リンクから 
講座名選択プルダウンから「A124 発明の創出・拡げ方(化学)」を選択して申込可能です⭐️

戦力となる特許を生み出す!明細書の書き方、この講座で全部お伝えします

JPDS(株式会社日本パテントデータサービス)様主催の知的財産関連セミナーのご紹介です。

「特許発明の書き方(化学」」

弁理士松山裕一郎が講師を務めている定期セミナーです。

普段書きなれないタイプの文章を書くのってつらいですよね。

そもそも文章を書くのも大変なのに、普段特許文章を書いていない人、例えば研究者の方や営業の方、にとっては苦痛でしかないと思います。

知財担当の方にとっても、特許文書の書き方を伝えるのが難しいという声もよく聞きます。

ほんと、特許文章って特殊ですよね。

特に請求項は壮大な体言止めになっていて、読みにくいし、主語と述語の関係が通常の日本語以上に難解になるので、文章を組み立てるのが本当に苦痛なのです。

しかし、実はそんなに難しく考えなくていいものなのです。

あの請求項の文章は、具体的な実施例をもとにすれば、だれでも作ることが出来ます。

体系的に「特許の文章」を作ることができるのです。

このセミナーでは、専門家である弁理士が、どのような基礎知識をもとに、普段どのように考えて文章を作成しているのかを、体系的に説明します。

このセミナーのメソッドを活用すれば、いままで「めんどくさい」「難しくて作れない」等と尻込みしていた研究者・開発部員の“あなた”も、特許の申請に積極的になれると思います。

日頃知財に接している方にも、新しい“気付き”がきっとあります。

ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。

講座情報・アクセス・お申し込み方法

〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産 日比谷ビル
Tel. 03-3580-8021  Fax. 03-5512-7810

アクセス方法

都営三田線「内幸町駅」出口A3より徒歩4分
JR線・東京メトロ銀座線「新橋駅」烏森口より徒歩6分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」出口1より徒歩9分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」出口A2より徒歩10分

お申し込み方法

① JPDS(日本パテントデータサービス)ウェブサイトにアクセス

② 講座名選択プルダウンから「A124 特許発明の書き方(化学)」を選択

③ そのほか必要事項を記入して申込!

新橋駅・内幸町駅から徒歩すぐの場所にあります。お問い合わせはJPDSウェブサイトよりお気軽にご連絡ください!

タイトルとURLをコピーしました