特許法– tag –
-
知財維持活動
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」現職弁理士が解説します! ~第1話~
⚠ 以下、ネタバレを含みますので「それってパクリじゃないですか?」第1回をご覧でない方はドラマ観覧後にお読みいただくことをおすすめします。 知財業界の念願だったのではないでしょうか? 弁理士が登場する知財のドラマ!日本テレビ系列で「それ... -
知財維持活動
趣旨の書き方【2022年 加筆修正版】
以前の投稿で、趣旨の書き方について書いたことがあります。 趣旨の書き方も「形式が大事」で、「原則」→「しかし」→「そこで」 の流れで書くべきなのだということを言ったのです。今読み返してみると、ちょっと説教じみていたな、と反省するのですが、内... -
知財維持活動
特許の実務解説します。 NO.5―特許法37条、36条、17条の2
これまでの特許実務講座の振り返り 特許実務講座をこれまで数回に分けて掲載してきました。バックナンバーは以下の通りです。 https://matsuyama-yuichiro.com/archives/5502 https://matsuyama-yuichiro.com/archives/5492 https://matsuyama-yuichiro.co... -
実務解説
特許の実務解説します。NO.2 ― 特許法70条
特許実務を理解する上で最も重要だと考えている特許法70条「特許発明の技術的範囲」について見ていきましょう。この条文は、実務の解説に入る前に抑えていただきたいポイントでもあります。 特許発明の技術的範囲 特許法70条:「特許請求の範囲」(クレー... -
実務解説
特許の「実務」、解説します! NO.1 ― 序論
はじめに:特許の「実務」とは?全体の流れからざっくり説明します みなさんは「特許の実務」と言うと、どんなものを思い浮かべるでしょうか?このページでは、特許の実務(お仕事)について初心者からでもわかりやすく、全体の流れをつかめるように解説し... -
知財維持活動
知的財産講座 その2「特許法」
弁理士の松山裕一郎です。梅雨も明けていよいよ夏本番です。今年も厳しい暑さの続く夏になりそうですね。暑さとほどほどに折り合いをつけつつ、季節の楽しみを満喫できればと思うこの頃です。さて、知的財産講座の第2回です。夏バテ防止のためにも、今回... -
知財維持活動
知的財産講座 その1 そもそも知的財産って何?
こんにちは。弁理士の松山裕一郎です。今回から、知的財産についての基礎講座を連載していきます!知的財産、聞いたことあるけどよくわからない…という方やそもそも知的財産って何なんだ??という方、ぜひ読んでみてください。 早速ですが、ここで問題で...
1