matsuyama– Author –
matsuyama
特許事務所での実務を活かして、知的財産にまつわるあれこれをご紹介していきます。
-
その他
知財コンサル研究(1)
特許等出願に伴って必要なコンサルティングについて、 「事業戦略を理解して出願戦略を立てられるかどうかが求められるようになると思う」と書きました。 これについては、特許(実案、意匠)と商標とで違う判断が必要だと思います。特許においては、ク... -
実務解説
知財コンサルの本質は?(2024年加筆)
知財戦略コンサルシンポジウムが終わってから懇親会にでた際やその後のブログで感想として「知財コンサルでは金はとれない」という話をよく耳に(目に)します。 それも一理あるとは思います。が、お金が取れるかどうかはまた別の機会に書きたいと思います... -
その他
ゼミ終了
今日で担当していたゼミが終了しました。なんだか早かったです。 私のゼミはディスカッション形式なのですが、今日はなかなか有意義なディスカッションができたと思います。 やはりディスカッションをして考えを整理すると定着するし、その部分については... -
その他
発表終了
3月14日知財戦略シンポジウムでの発表終了しました。 当初600人入る部屋(400~500人の入場者だったようです)での発表だということで言葉が出なかったらどうしようかと思っていましたが、何とか無事に終えることができました。 レックでの講師の経験も生... -
その他
いよいよ明日
いよいよ明日(もう今日ですが)発表です。 前半部分の見直しをしてみるとなかなかストーリーがまとまらず・・・ ちょっと苦労しています。 今までと違って全員が専門家ではないし、初めて事案を聞く人に15分で概要を理解してもらうように構成するのはな... -
その他
択一免除
テンプレート変更してみました。 さて、私の受け持っているゼミももう後1回を残すのみとなってしまいました。 早いものです。 今年から択一の免除制度が始まりました。 択一は水ものと言われています。実力者でもちょっとしたことで不合格になってしまうこ... -
その他
知財とはちがいますが・・・
民主党の小沢さんと西松建設との件が大ニュースになっています。 確かに悪いことをしたのであればその責任は取るべきです。 ましてや責任のある立場なのですから秘書がやったことだとしても責任は本人が取るべきなのでしょう。 しかし、そのことと自民党以... -
その他
発表の練習
3月14日の発表に向けて関係者で集まって予行演習をしてきました。 自分ひとりで考えているときよりも何人か集まって考えると、いろいろな視点で見ることができて「気づき」があります。 おかげで完成度が高くなったと実感しています。 ここで改めて認識し... -
その他
知財戦略花盛り?
3月14日の発表に向けて原稿の見直しを行っています。 しかし、いざ見直しをしてみるとなかなか進みません。一人で考えるのは難しいものです。 アイディアを探そうとネット検索してみると各地方で知財戦略に関する支援を行っています。 私の研修は関東経済... -
その他
はじめまして
みなさん、はじめまして 弁理士をやっております、松山裕一郎といいます。これから知財に関することをいろいろと書いていきたいと思っています。 さて、私は現在知財戦略コンサルティングの研修に参加しています。 私が特許業界に入った平成2年ごろは、知...