商標流行語と商標 商標ブローカーにご注意!【大切な商標は早めの出願が大切です】 アマビエ商標出願の製菓会社社長に聞いた 取得できたら他社への対応は? 新型コロナウイルスで一躍有名になった「アマビエ」を覚えているでしょうか。その愛らしい(?)外見でネットを中心に一気に知名度が上がりましたね。一時はSNSなどでその・・・・商標知財維持活動
商標著作権&商標権の違いを知って活用して、盤石なビジネスづくりをしよう 著作権と商標権、全然違うけどなにがどう違うの??今更きけないふたつの権利について、具体例と一緒に解説します。商標とブランディングの重要な関係についても解説していきます。商標知財維持活動著作権
商標【加筆修正版】:「色彩のみからなる商標」とは?商標にも様々な種類があります 2015年から導入された「新しい商標」たち。もはや新しくもない……ものの、どんなものがあるのかご存知でしょうか?ここでは新しく商標登録できるようになったもののなかから、「色彩のみからなる商標」について解説していきます。商標知的財産講座知財維持活動
知的財産講座特許の実務解説します。 NO.5―特許法37条、36条、17条の2 これまでの特許実務講座の振り返り 特許実務講座をこれまで数回に分けて掲載してきました。バックナンバーは以下の通りです。 これまでの回で、出願の全体の流れや(NO.1)、明細書を書・・・・知的財産講座知財維持活動
ビジネスと知財知財業界の夢と希望(弁理士の日記念ブログ) 知財業界の夢と希望というテーマでコラムを書くということを聞いたとき、正直、ネガティブなことしか思い浮かばない自分を再認識してしまいました😢 ちなみに、この記事は、弁理士の日記念ブログ企画2021への参加記事になっています。 ・・・・ビジネスと知財知財維持活動
知財維持活動タイトル変えました! タイトルを変更しました。 元のタイトルも良かったのですが、結構いろんな方とかぶっていましたので、新しい造語にしました。 改めて知財に関連する情報を上げていきます。新しい企画も考えていますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。・・・・知財維持活動
知財維持活動「地模様」と商標 「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - Yahoo!ニュース MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',r・・・・知財維持活動
知財維持活動コロナ禍収束後の知財業界 コロナ禍収束後の知財業界とは・・・・サハラ砂漠で落としたダイヤモンドを探せと言われているような問ですが、知財業界というよりも弁理士業界として考えます。私の感覚で一言で言うと、弁理士業界は、合理化して、安心を追い求めて、コンフリクトの解消に・・・・知財維持活動
知財維持活動デザインと知的財産権のガイドブックが話題です 先日、「グラフィックデザイナーのための知的財産ハンドブック」というものがSNS上で話題になっているのを見かけました。 こちらは JAGDA(公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会) が発行している冊子。1964年の初・・・・知財維持活動