【日経新聞】海賊版「誘導」に刑事罰 リーチサイト規制へ 漫画のダウンロードも違法

この記事は約2分で読めます。

こんにちは、
弁理士松山裕一郎です。

海賊版の規制をめぐる動きも活発化してきていますね。

海賊版「誘導」に刑事罰 リーチサイト規制へ 
漫画のダウンロードも違法 


※JPDS知財研修セミナーのお知らせ

2月7日(木)ならびに14日(木)に日本パテントデータサービス(JPDS)の知財研修セミナーにて、お話しさせていただきます。ご関心のある方は、ぜひお運びください。詳細・参加申込は以下のURLをご参照ください。

http://www.jpds.co.jp/file/seminar_18A36.pdf

http://www.jpds.co.jp/file/seminar_18A16.pdf

※特許実務入門テキストの配布について
ご希望のみなさまに、特許実務に関する入門テキストを送付いたします。
ご関心のある方は、以下のリンクよりメールフォームをご記入の上、
ご送信ください。

特許実務入門テキスト

おって、PDFファイルのテキストをメールにてお送りいたします。

*なお、メールフォームにてご連絡いただいたみなさまには、今後アステック特許事務所/アステックIP Solutionsより、ニューズレターまたはメールマガジンの配信を行わせていただく場合がございます。その旨、どうぞご了承ください。

お客様のビジネスを活かす知財権取得をサポートするアステック特許事務所
知財 創出・管理で、がんばる企業と共にがんばる会社アステックIPSolutions

いいね!をお願いします。
https://www.facebook.com/astechip(Facebookページ)
https://matsuyama-yuichiro.com/(ブログHP)

タイトルとURLをコピーしました